前回、「クロネコヤマトのトミカ(ミニカー)は存在するのか?存在するとすれば、その入手方法は?」を調査しました。
そこで今日は、ヤマト運輸が運営する「クロネコメンバーズ」の登録手順をご説明します。
「クロネコメンバーズに登録するとミニカーがもらえるの?」「ミニカーってどんなの?」「もうちょっと詳しく知りたい!」というパパは、「クロネコヤマトのトミカは非売品!息子のために入手する方法!」から読むと理解がスムーズです。
さて、
「クロネコメンバーズ」に登録すれば、荷物を受け取るだけで「クロネコポイント」が貯まります。
貯まった「クロネコポイント」は、クロネコヤマトのミニカーなどの豪華賞品と交換できます。
但し、気をつけなければならないのは、ポイントの申請期限は荷物を受け取ってから14日以内という点です。
言い換えれば、クロネコメンバーズへの登録が遅れれば遅れるだけ、ポイントを貯める機会をロスしているということになります。
登録と言っても難しいことはありません。
このページの説明通りに進めていけば5分で完了してしまうので安心してください。
そこで今日のミッション。
1日も早くクロネコメンバーズに登録し、ポイントを貯める機会損失を防げ!
それでは早速いきましょう。
クロネコヤマトのトミカ(ミニカー)と交換できるクロネコポイントの終了が決定しました。詳しくは『クロネコのミニカーが入手困難に?交換期限は2018年3月12日!』で解説しています。
このページの目次
1.クロネコメンバーズの登録方法
1-1.仮登録
クロネコメンバーズの公式サイトを開き、「新規登録(無料)」をクリック。
メールアドレスとパスワードを入力。
「利用規約に同意して送信」をクリック。
仮登録が完了すると次の画面になり、登録したメールアドレスに仮登録完了メールが届く。
仮登録完了メールが届いたら、メール内の「本登録用リンク」をクリックし本登録画面に移動する。
1-2.本登録(必要事項の入力)
基本的には、ここで登録する名義宛の荷物のみポイントの対象になります。
家族分であればポイントをまとめることが可能ですが、その家族も「クロネコメンバーズ」に登録している必要があります(苗字と住所が同一であることが条件)。
私的には、家族(妻)も「クロネコメンバーズ」に登録するくらいなら、妻宛の荷物を私名義宛に変更した方が気が楽です。
妻がネットショッピングするのはamazonくらいですから、一瞬で設定変更できますしね。
※法人分と個人分はまとめられませんので、経営者の場合はどちらで登録するか環境に応じて検討してください。
余談ですが、うちは、amazonアカウントなどは夫婦別々に取得しています。
昔は私のアカウントを共用していたけど、そうすると定期便の管理などが私主体になってしまい、妻の自主性がなくなっていってしまう気がしたから。
妻の権利(言い換えると義務)や、ネット上のパーソナルスペースを確保してあげることも大切なのかな?と思ったのです。
特に専業主婦の場合、子育てや家事は定性的な仕事であり、結果や成果が(他人からも自分からも)評価されにくいものです。
だからこそ、定量的、且つ、自分でコントロールできる(旦那が不可侵)の仕事がないと活き活きできないよね。節約しての「へそくり」だって、見方を変えれば活き活きするための活性剤でしょ。
本題に戻ります。
前記にて、メール内の「本登録用リンク」から本登録画面に移動したら、必要事項を入力していく。
※電話番号は宅急便の送り状に記載されることが多いものが好ましいです。勿論、携帯番号でも問題ありません。また、郵便番号を入力すると後の住所入力が楽です。
住所を選択(入力)。
1-3.本登録(カードの選択)
本登録の途中、次の通り、唐突にカードの選択を迫られます。
「いきなりなに?!」「こういうのがあるから面倒なんだよ!」と、イラッとすると思うので、簡単にご説明します。
クロネコメンバーズに登録すると「クロネコメンバーズカード」を発行することが可能です(言い換えると発行しないことも可能です)。
クロネコメンバーズカード発行の恩恵を受けられる主な人は「受け取りだけでなく発送もする人」ですが、詳しくは公式ページを参照してください。
また、クロネコメンバーズカードには、「nanaco」「楽天Edy」「WAONカード」(いずれもプリペイド式)と一体型という特徴もあります。
これらプリペイド式カードの発行には通常300円の発行手数料が必要ですが、クロネコメンバーズカードの発行は無料(1枚目に限る)ですので、手数料をかけることなくそれらを発行できるという恩恵もあります。
そんな私はカードを発行したかと言うと、、、しませんでした。
私はここ数年、少しだけ、「nanaco」が欲しいと思っています。
でも、「発行手数料(300円)の元を取るまでにどんだけかかるんだよ」と打算してしまうタイプなので二の足を踏んでいたわけです。
イトーヨーカドーの「ハッピーデー」(8日、18日、28日の「8」の付く日)であれば、「nanaco」を無料で発行してもらえますが、イトーヨーカドーに行くことがない。
参考イトーヨーカドーのハッピーデーの紹介ページ
ですので、「これはまたとないチャンス!」とも思えましたが、「もっとnanacoのことや運用方法を熟知してからにしよう!」という更なる打算が勝ってしまったわけです。
「nanaco」にはお得な活用方法があることも知っていますし、たった300円ですし、セブンイレブンは好きですが、額などの問題ではなく、「得する方法を考えるのが好き」という感覚でしょうか。
きっと共感してくれるパパも多いはず!
さて、いずれにしても、「メンバーズカード」は後からでも発行できるので、「まったく要らないよ」「要るか悩むなぁ」「俺も打算してからにしよう」というパパは、ここでは「モバイルカード(携帯画面メモ)※カード不要」の選択で問題ありません。
なお、話が前後しますが、「宅急便 e-お知らせシリーズ」とは「不在連絡」や「お届け完了」がメールで送信されるものです。
正直、あってもなくても困らないですし、どちらかと言うと鬱陶しいと感じる人が多そうですが、「宅急便 e-お知らせシリーズ」に登録すると獲得できるポイントを2倍になるという計り知れない恩恵を受けられます。
ですので、このまま進んで問題ありません。後で設定することも、設定を解除することもできます(解除するとポイントが2倍になりませんが)。
1-4.本登録(登録内容の確認)
ここまでの入力に問題がなければ、登録内容の確認画面が表示されます。
登録内容を確認。
※私はメールアドレスとしてパソコンのものを登録したつもりなのですが、メールアドレス種別はなぜか「携帯電話」になっていました。この点は後述するので、同じ現象が起きてしまっても気にせず進みましょう。
「登録」をクリックすると、登録完了の画面が表示される。
1-5.メールアドレスの再設定
前記にて、「パソコンのメールアドレスを登録したのに、メールアドレス種別が携帯電話になっている」という不安がありました。
登録するメールアドレスには、「不在連絡」や「お届け完了」がメールで送信されるため(しつこいようですが、設定を解除することもできますがポイントが2倍になりません)、生活環境に合わせたメールアドレスを登録しておいた方が好ましいです。
ですので、一応、登録アドレスを確認(変更)しておきましょう。
「クロネコメンバーズ」にログインし、「e-お知らせシリーズ設定」をクリック。
「メールアドレス変更」をクリックして、登録するメールアドレスを入力。
※前記の「メンバーズカード」が欲しい場合も、このページから発行申請できます。
メールアドレス変更後、メールアドレス変更受付メールが届いたら、メール内の「本人確認用リンク」をクリックし変更を完了させる。
これにてクロネコメンバーズの登録は完了です。お疲れ様でした。
なお、数日後に「e-お知らせシリーズ 登録完了のご案内」という封筒が宅急便で届きます。
これは本人確認のためだけのものですから、受け取るだけでOKです。封筒の中身もA4サイズの紙(広告)1枚です。
しかし、これを受け取らないと「e-お知らせシリーズ」の登録が完了せず、ポイントが2倍にならないのでしっかり受け取りましょう。
なお、私の場合は登録から5日後に届きました。到着の前日には「宅急便お届けのご案内」という発送お知らせメールも届きました。
2.パパセンス的まとめ
再三の繰り返しですが、「クロネコメンバーズ」に登録しておけば、荷物を受け取るだけで「クロネコポイント」が貯まります。
そして、貯まったクロネコポイントで、息子が目を輝かせて喜ぶに違いないクロネコヤマトのミニカー(など)と交換できます。
「クロネコポイント」の申請期限は荷物を受け取ってから14日以内ですから、1日も早く登録して、ポイントを貯める機会損失を防いでください。
宅急便を受け取ることが楽しみになりますよ。
(amazonで購入した商品の配送がクロネコヤマトの宅急便でないと残念な気持ちになってしまう今日この頃です。)
以上、パパのセンスが高まれば幸甚です。
「クロネコポイント」を申請する全手順をまとめた「クロネコポイント申請方法のまとめ!ポイントはかしこく貯める!」も参考にしてください。