当ブログの筆者が36,000,000円の副収入を稼いだ方法はこちらで公開中!

クロネコポイント申請方法のまとめ!ポイントはかしこく貯める!

クロネコポイント申請方法

これまで2回に亘って「クロネコヤマトのミニカーを入手する手順」をまとめてきました。

今日は第3回、「クロネコポイント」の申請方法をご説明します。

その前に

クロネコヤマトのミニカーが5種類あることを知らないパパや、クロネコメンバーズの登録がまだのパパは、第1回の「クロネコヤマトのトミカは非売品!息子のために入手する方法!」、第2回の「クロネコヤマトのミニカーをゲット!!クロネコメンバーズ登録の全手順」を順番に読むと理解がスムーズです。

さて、ここまでくれば、クロネコヤマトで荷物を受け取る度にポイントを申請するだけです。申請なんてものの20秒。

ミニカーの交換に必要なポイントは150ポイント(種類による)ですから、「荷物の受け取り10ポイント×15回」、たったこれだけで息子が憧れる(に違いない)クロネコヤマトのミニカーなどをゲットできます。

それでは今日のミッション。

荷物を受け取るだけで貯まる「クロネコポイント」!ポイント申請方法をマスターしてルーティン化せよ!

 amazonで買い物すれば大体の荷物はクロネコヤマトで配達されるんだし、ミニカー以外の商品もあるし、登録、申請しない手はないでしょ?

注意

クロネコヤマトのトミカ(ミニカー)と交換できるクロネコポイントの終了が決定しました。詳しくは『クロネコのミニカーが入手困難に?交換期限は2018年3月12日!』で解説しています。

1.クロネコポイントの申請方法

それでは早速いきましょう。

クロネコメンバーズの公式サイトを開き、「ログイン」する。

サイトクロネコメンバーズ公式サイト

クロネコポイント申請方法001

ログイン後のメンバーズページで、「ポイントメニュー」をクリック。

クロネコポイント申請方法002

「ポイントをためる」をクリック。

クロネコポイント申請方法003

「発送」「受取」のいずれかにチェックを入れて、「送り状番号」を半角数字で入力したら、「申請内容を確認する」をクリック。

※「送り状番号」は「-(ハイフン)」を入力しても、入力しなくてもどちらでも認識されます。地味に素晴らしい。

最大10件までを合わせて申請できますが、申請期限が14日以内(詳しくは後述)であることを考えると、受け取る度に申請することをルーティンとした方が好ましいでしょう。

クロネコポイント申請方法004

なお、クロネコメンバーズに登録したばかりの場合、下図の朱字箇所のように、「e-お知らせシリーズ」の利用設定がされていない(ポイントが2倍にならない)旨のアナウンスが表示されます。

これは「e-お知らせシリーズ 登録完了のご案内」という封筒を受け取り、「e-お知らせシリーズ」の利用設定が完了すれば表示されませんので、ここでは気にしなくて構いません。

参考クロネコヤマトのミニカーをゲット!!クロネコメンバーズ登録の全手順

クロネコポイント申請方法005

「申請内容を確認する」をクリックすると申請内容の確認画面となるため、送り状番号に間違いがないか?確認し、「ポイントを申請する」をクリック。

クロネコポイント申請方法006

ポイント申請完了の画面が表示されれば、申請は完了です。

クロネコポイント申請方法007

2.クロネコポイント申請状況の確認方法

さて、クロネコポイントの申請方法はマスターできましたでしょうか。

おそらく悩むところはなく、受け取る度に申請することをルーティン化することに難はないと思います。

一方で、申請を始めた最初の頃は、「反映はまだかな?」「申請期限に間に合ったかな?」「あと8件申請すればミニカーだ!」など、落ち着かない気分であると思います。少なくとも私はそうでした。

そこで、申請したポイントの申請状況(無事にポイントを取得できたか?などのステータス)を確認する方法をご説明します。

クロネコメンバーズの公式サイトを開き、「ログイン」する。

サイトクロネコメンバーズ公式サイト

クロネコポイント申請方法001

ログイン後のメンバーズページで、「ポイントメニュー」をクリック。

クロネコポイント申請方法002

「履歴を見る」をクリック。

クロネコポイント確認方法001

確認したい年月をクリック。

クロネコポイント確認方法002

すると、次のような画面が表示されます。

「ステータス」の欄が、ポイントの申請状況。

「備考」の欄が、ステータスの原因(補足)。という感じです。

クロネコポイント確認方法003

なお、私は2015年12月18日にクロネコメンバーズに登録したわけですが、登録しただけで20ポイント(新規登録ポイント)が付与されていることが見て取れます。

加えて、後に「e-お知らせシリーズ」の利用設定を完了させるための封筒も宅急便で届くわけですが、これも受け取りにカウントされるため10ポイントが付与されます。

つまり、登録するだけで自動的に30ポイントを獲得できたということになります。

また、「ステータス」が「ポイントを取得できませんでした」、「備考」が「まだ申請されていない方は申請お願いします。」というものがあることも見て取れます。

このステータスや備考にはいくつかの種類があり、やや難解なものもあるため、次項で少しご説明します。

3.クロネコポイント履歴のステータスと備考の見方

前記の通り、やや難解なものがあるため、いくつかを例示してご説明します。

3-1.もう少し待つべきステータス

ステータス 備考
ポイント取得申請中 ポイント申請

申請中ですので待ちましょう。

前記の「ポイント申請完了の画面」には次のように記載されていました。

申請いただいた内容の結果は、1週間程度で「履歴をみる」からご確認いただけます。

申請の結果が出る(ステータスが変化する)までは本当に1週間くらいかかります、、、遅いです。

、、、いや、1週間程度とアナウンスされているんだから1週間で問題ないのだけど、なんか今のご時世、「1週間と言われてたけど実際は4日くらいで反映された」的な慣習がありません?

楽しみにしている分、余計に遅く感じるものです。

但し、私が初めて「クロネコポイント」を申請したのは12月23日。クリスマスの配達が忙しい時期でしょうし、企業としては年末年始休暇にかかるかどうかというタイミングでもあったので、通常期はもっと早いのかもしれません。

3-2.もう1度申請が必要なステータス

ステータス 備考
ポイントを取得できませんでした まだ申請されていない方は
申請お願いします。

ポイントを取得できなかったのに、また申請しろと?、、、難解です。

結論、全く同じ番号を申請し直したところ、数日後、無事に取得できました。

3-3.ポイントを取得できなかったステータス

ステータス 備考
ポイント取得できませんでした 期間中(7日間)荷物のお届け情報が
ありませんでした。

これは申請期限に間に合わなかったものです。

再三ですが、「クロネコポイント」の申請期限は、荷物を利用する(受け取る)7日前から、利用した14日後までですので注意してください

但し、「期限を過ぎてしまったから、これは申請するだけ無駄だな」と、14日前までの分しか申請しないパパはノーグッド!!

そこは「少しくらい過ぎててもイケるんじゃね?」くらいで。

実際、私自身、1ヵ月くら前までの分は申請が通りポイントを取得できています。

中には通らなかったものもあるかもしれませんが(量が多いため精査していません)、通るものもある!、これで十分です。

、、、今現在、試しに6ヵ月くらい前の分まで申請していますが、どれだけ通るか。
ちょっとやり過ぎな気もするけど、ポイント欲しいし。

ステータス 備考
ポイント取得できませんでした 月払いなど、掛売契約扱のお荷物でした。
現金でお支払いの方は
よくある質問をご確認ください。

これはレアケースですが、次のような場合に表示されます。

楽天市場のショップでプレゼント用の商品を購入し、ショップから送り先に直接発送してもらった(発送伝票の発送元は自分の名前と住所にしてもらった)。
後日、ショップから発送伝票の控えが郵送されたので、その伝票番号を申請した。

発送元は自分の名前だし、何となくポイントも取得できそうだけど、、、これは取得できない仕組みのようです。

発送代金をヤマト運輸に支払っているのはショップですから(実際は購入者のお金だけど)、ヤマト運輸としても「ショップになら付与するけど、購入者には付与しない」ということでしょう。

ステータス 備考
ポイント取得できませんでした もう既に申請された送り状番号でした。

このステータスが表示されている場合、原因は2つ考えられます。

  1. そのままの意味で、単に重複して申請してしまっているケース。
  2. ポイントが自動で付与されているのに、自分でも申請してしまっているケース。

上記の「2.ポイントが自動で付与されているのに、自分でも申請してしまっているケース」には補足が必要ですので、少し詳しく見てみます。

ポイントが自動で付与される?

実はクロネコヤマト側で「クロネコポイント」が自動的に付与される場合があります。

具体的には次のような場合は、自動的にポイントが付与されます。

  1. 「らくらく送り状発行サービス」、「送り状発行システムC2」、「オークション宅急便」を利用して荷物を発送した場合。
  2. 「e-お知らせシリーズ(お届け予定eメール)」を受信した場合。
  3. クロネコメンバーズ電子マネーカードで荷物の運賃(発払い、着払い)を支払った場合。 など

ここで紛らわしいのは、「2.「e-お知らせシリーズ(お届け予定eメール)」を受信した場合」です。

「e-お知らせシリーズ(お届け予定eメール)」を利用設定した場合、ではなく、メールを受信した場合です。

当ブログを参考にしていただいているパパは、取得ポイントを2倍にするために「e-お知らせシリーズ」の利用設定をしていると思いますが、利用設定をすれば自動的にポイントが付与されると勘違いしないでほしいということです。

なぜなら、「e-お知らせシリーズ(お届け予定eメール)」の利用設定をしても、「お届け予定eメール」が必ず届くとは限らないからです。

クロネコメンバーズ公式サイトにも記載されていますが、すべての荷物がメール配信の対象ではないのです。

e-お知らせシリーズの設定しているにも関わらずメールがこない場合

  1. お受け取りの荷物が手書きなどの複写式送り状の場合
  2. 荷主様より本サービスの利用を許諾いただけていない場合※全てのお荷物がメールの配信対象ではございません。
  3. ご利用の端末が受信拒否設定している場合
  4. お受け取り荷物の送り状情報とご登録いただいております「お客様情報」が異なる場合(例)送り状は固定電話が記載してあり、お客様情報は携帯電話のみご登録いただいている場合 など

出典: クロネコメンバーズ よくあるご質問

そして、特に残念なのは、amazonからの荷物も配信対象ではない(自動的にポイントが付与される対象ではない)ということです。

※根拠は、2016年4月6日現在、これまで1度もamazonからの荷物について「お届け予定eメール」を受信したことがないからです。

もっとも、上記の1~4、どれも起こり得ますよね。

ですので、ポイントが自動で付与される荷物かどうか?は気にしないことです。

ポイントの自動付与システムなんてないものと思って、受け取った荷物の送り状番号を片っ端から申請するというスタンスでいきましょう!

ヤマト運輸さんには申し訳ないですが、こちらとしては重複したところで痛くもかゆくもありません。重複すればそう表示されるだけですから。申請が漏れるくらいなら、重複ウェルカムですから。

4.クロネコポイント申請に関するその他の注意点

その他の注意点をまとめておきます。

4-1.取得できるポイント数

取得できるポイント数は、利用するサービスによって異なります。

荷物の受け取りは10ポイント(「e-お知らせシリーズ」の利用設定をしていない場合は5ポイント)ですが、他のサービスについても見ておきます。

送る場合

サービス 運賃発払い 運賃着払い
らくらく送り状発行サービスを利用
送り状発行システムを利用
20ポイント 10ポイント
上記以外の利用 10ポイント 5ポイント

受け取る場合

サービス 運賃発払い 運賃着払い
e-お知らせシリーズの利用設定をしている 10ポイント 20ポイント
上記以外の利用 5ポイント 10ポイント

※多くの場合、上記の10ポイントを狙っていく感じだと思います。

その他

サービス
クロネコメンバーズ電子マネーカードを
利用して運賃を支払う
上記に追加して
5ポイント

4-2.クロネコDM便はポイント対象外

amazonや楽天などの通販を利用すると、クロネコDM便(郵便受けに配達されるやつ)で配達されることも多いです。

これはクロネコポイントの対象外です。

反対にクロネコポイントを取得できるサービスは次のものです。※日本国内での発送、受け取りに限る。

  • 宅急便
  • クール宅急便
  • パソコン宅急便
  • スキー宅急便
  • 空港宅急便
  • ゴルフ宅急便
  • 往復宅急便
  • オークション宅急便
  • 宅急便コレクト
  • 宅急便タイムサービス
  • 超速宅急便
  • ヤマト便
  • 国際宅急便
  • 宅急便コンパクト(受け取りのみ)

もっとも、前記の観点からも、クロネコヤマト関係で受け取った荷物はすべて申請しちゃいます

対象外なら、申請時にエラーが出ますから。

4-3.最初のポイント申請のタイミング

「クロネコメンバーズ」登録時に、取得ポイントを2倍にするために「e-お知らせシリーズ」の利用設定も申し込みました。

但し、本人確認のための「e-お知らせシリーズ 登録完了のご案内」という封筒を受け取るまでは利用設定が完了しません。

参考クロネコヤマトのミニカーをゲット!!クロネコメンバーズ登録の全手順

そこで気になるのは、利用設定が完了してからポイント申請した方が良いのか?という点。

これ、多分、気にしなくて良いです。

なぜなら、利用設定が完了した後に配達された荷物は10ポイント(2倍)、完了する前に配達された荷物は5ポイント(1倍)となります。

つまり、申請するタイミングではなく、配達されるタイミングなので、利用設定が完了する前からガンガン申請してしまって問題ありません

※この記事を書くために色々なパターンを試しましたが、何せ量が多く、、、。不安なパパは、利用設定が完了するまでに14日経過してしまう荷物はすぐに申請し、14日経過しない荷物は利用設定が完了した後に、という形でも良いと思います。

5.パパセンス的まとめ

クロネコヤマトで受け取った荷物は、荷物の種類に関係なく兎にも角にもポイント申請だ!

駄目元でも6ヵ月くらい前までの分を申請するんだ!

過去分の申請が落ち着いたら、荷物を受け取ったらすぐに申請することをルーティン化!

申請は家族と協力しても良いかもしれません。「受け取ったら入力しておいてー」とか、「伝票は捨てずに俺の机の上に置いておいてー」とか。

家族で共通の目標(ミニカー)を目指すのも楽しいものですよ。

以上、パパのセンスが高まれば幸甚です。

2 COMMENTS

大井雅彦

200㌽の商品交換で、宅急便コンパクトボックス(5組)を送ってもらった。その時添付されていた送り状を使って3件送付しました。送付料を支払って送ったにもかかわらず、ポイント申請をしようとしたら、対象外ポイントで、エラーが出た。どういうこと??
コンパクトボックスと送り状はまだ二組残っている。
一体どうなってるのか説明を願いたい。

返信する
admin

大井さん、コメントありがとうございます。
残念ではありますが「宅急便コンパクト」の発送はポイント対象外です(受け取りのみ対象)。詳しくは、本記事「4-2.クロネコDM便はポイント対象外」の項をご参照ください。

返信する

admin へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。